個人の方向けへ介護や仕事の相談・
法人の方へは人材不足や定着率、運営改善など
それぞれの課題に、確かな知識とネットワークでお応えします。
Programs
情報提供・相談事業
運営支援・ネットワーク構築事業
個人向け
介護や仕事の相談
介護の悩みや将来への不安、一人で抱えていませんか?
働きながらの介護、介護職としてのキャリア、資格取得…解決の糸口があります。
福祉・介護電話相談
品川区内でご家族を介護している方、介護を始めようとしている方、仕事との両立で悩んでいる方などを対象に、電話・面談で相談をお受けします。
制度や介護サービスの活用方法、日常生活での課題解決を一緒に検討します。
人材斡旋相談窓口
品川区内で介護職として働きたい方や、資格取得を目指す方に向けた就業・教育相談を行っています。
介護業界の就業情報、研修制度、キャリア形成のステップなどをお伝えします。
法人向け
事業運営・人財確保活用支援
人材不足や定着率、運営改善に課題を感じていませんか?
制度や加算請求、管理者教育…実務に即したサポートをご用意しています。
処遇改善加算セミナー
介護職員の処遇改善加算の適正な取得・活用を目的としたセミナーです。加算請求、計画報告の方法や算定要件を正確に理解し、職員の処遇改善に活かします。
管理者・幹部マネジメント研修
厳しい経営環境の中でも安定した事業運営を行うため、経営層・管理職向けにマネジメント研修を実施します。経営戦略、組織マネジメント、人材育成まで幅広く対応します。
外国人財採用・定着支援
慢性的な介護人材不足を補うため、外国人介護人材の採用から定着までを包括的に支援します。
採用に関する制度や在留資格の取得、研修の実施、現場での受入体制づくりまで、協議会ネットワークを活用し、事業所が安心して外国人材を迎えられるようサポートします。